Skip to main contentA logo with &quat;the muse&quat; in dark blue text.

Field Service Engineer

AT Intuitive
Intuitive

Field Service Engineer

Tokyo, Japan

Job Description

ポジション概要

エンジニア(FE1)は、顧客のニーズや保守サービス契約など内容に応じて、高い顧客満足度につながる、高品質の製品保守・修理・その他サポート業務を行います。また基本的なシステム操作に関するトレーニングを実施やトラブルシューティングを提供する一方で、高度なトラブルシューティングや修理については、テクニカルサポートチームやプロダクトサポートエンジニアリングチームなどと協業し、効果的にダビンチ手術をサポートします。

 

職務詳細

<目標達成 – 顧客へのサービス提供>

  • 製品の保守の実施、および手術や診断プログラムを含む基本的なテクニカルサポートのニーズの把握
  • Technical Supportや他のFEのサポートを得ながら、高度なトラブルシューティングや技術サポートを実施
  • インストールの際の事前のサイト検証の実施、システムデリバリーの調整支援、システムインストールの実施    
  • 必要に応じてマネジャーや他のFEのサポートを得ながら、迅速かつプロとして万全なサービスコール対応の実施(以下を含む):
    • インストール
    • システムのアップグレード
    • 契約の更新
    • 予防保全対応                     
    • 洗浄・滅菌に関する年次レビュー
    • I&Aの不具合対応                               
    • オンサイトトレーニング     
    • AEX (advance exchange program) と有償修理のサポート               
    • その他                   

Want more jobs like this?

Get jobs in Tokyo, Japan delivered to your inbox every week.

By signing up, you agree to our Terms of Service & Privacy Policy.
  • サービス契約や保証契約に沿ったサービスの提供
  • 患者への影響や会社の戦略に基づいた、サービスコールの優先順位付け       
  • 営業担当やチームメンバーとの協業、エスカレーションの管理、優先事項の共有
  • 有害事象の発生時に関係者(マネジャー、営業担当など)と情報共有                
  • 他のFEのコールをカバーするなど、チームメンバーへの可能な範囲でのサポート
  • 手術室のプロトコールについて、標準的なもの、顧客特有なものを理解し運用する
  • I&Aについての苦情の解決・予防
    • システムの相互作用・従属性など、インストゥルメントの機能やトラブルシューティング
    • 必要に応じて SRSのサポートを得ながら、洗浄・滅菌に関する年次レビュー
    • 必要に応じてSRSのサポートを得ながら、洗浄・滅菌に関する有効性・適合性向上のためのカスタマートレーニングの実施
    • I&Aの不具合対応、苦情報告、梱包/配送の訂正など(SRSによるRMA品のサポート)                                          

 

<顧客との関係構築、トレーニング>                        

  • システムの信頼性向上とFEの対応案件精査のため、基礎的なトラブルシューティングやシステム管理のベストプラクティスについて顧客(ME、ダビンチコーディネーターなど)にトレーニングを行う           
  • 外科医、ダビンチコーディネーター、MEなど、病院の職員と信頼関係を築く  
  • 使用説明書の更新等、既存機能のアップグレードなどのエンドユーザー向けトレーニングを行う
  • I&Aの洗浄・滅菌についてトレーニングやサポートを継続提供し、インストゥルメントの不具合や過度の問い合わせを減らす

 

<自己管理・事務作業>              

  • 評価基準と顧客のフィードバックを注視し、業務スタイルやシフトスケジュールが顧客のニーズや会社からの期待に合致するようにする
  • 経費管理(出張費、残業、運送費等)を行い、経費節減を意識しながら質の高いサービスを提供する   
  • 正確かつタイムリーな事務処理を行う
    • サービスオーダーの文書作成
    • フィールドアクティビティレポート(FAR)の作成
    • RMA品の報告
    • 経費精算、勤怠入力等
  • 予備品の在庫管理
  • 展示会等のサポート
  • 低侵襲手術や診断システムの臨床的な基本原理を理解し、顧客の苦情を深く理解し、適切に対応する
  • 継続的なプロセスの改善 – マネジメントチームやサポートチームにフィードバックを行い、プロセスや業務効率の改善を図る

Qualifications

Job Title:                           Field Service Engineer I (FE1)  

                                                       

Department:                    Field Services Group, Japan

 

Reports to:                       Area Field Service Manager

 

                  

ポジション概要

エンジニア(FE1)は、顧客のニーズや保守サービス契約など内容に応じて、高い顧客満足度につながる、高品質の製品保守・修理・その他サポート業務を行います。また基本的なシステム操作に関するトレーニングを実施やトラブルシューティングを提供する一方で、高度なトラブルシューティングや修理については、テクニカルサポートチームやプロダクトサポートエンジニアリングチームなどと協業し、効果的にダビンチ手術をサポートします。

 

職務詳細

<目標達成 – 顧客へのサービス提供>

  • 製品の保守の実施、および手術や診断プログラムを含む基本的なテクニカルサポートのニーズの把握
  • Technical Supportや他のFEのサポートを得ながら、高度なトラブルシューティングや技術サポートを実施
  • インストールの際の事前のサイト検証の実施、システムデリバリーの調整支援、システムインストールの実施    
  • 必要に応じてマネジャーや他のFEのサポートを得ながら、迅速かつプロとして万全なサービスコール対応の実施(以下を含む):
    • インストール
    • システムのアップグレード
    • 契約の更新
    • 予防保全対応                     
    • 洗浄・滅菌に関する年次レビュー
    • I&Aの不具合対応                               
    • オンサイトトレーニング     
    • AEX (advance exchange program) と有償修理のサポート               
    • その他                   
  • サービス契約や保証契約に沿ったサービスの提供
  • 患者への影響や会社の戦略に基づいた、サービスコールの優先順位付け       
  • 営業担当やチームメンバーとの協業、エスカレーションの管理、優先事項の共有
  • 有害事象の発生時に関係者(マネジャー、営業担当など)と情報共有                
  • 他のFEのコールをカバーするなど、チームメンバーへの可能な範囲でのサポート
  • 手術室のプロトコールについて、標準的なもの、顧客特有なものを理解し運用する
  • I&Aについての苦情の解決・予防
    • システムの相互作用・従属性など、インストゥルメントの機能やトラブルシューティング
    • 必要に応じて SRSのサポートを得ながら、洗浄・滅菌に関する年次レビュー
    • 必要に応じてSRSのサポートを得ながら、洗浄・滅菌に関する有効性・適合性向上のためのカスタマートレーニングの実施
    • I&Aの不具合対応、苦情報告、梱包/配送の訂正など(SRSによるRMA品のサポート)                                          

 

<顧客との関係構築、トレーニング>                        

  • システムの信頼性向上とFEの対応案件精査のため、基礎的なトラブルシューティングやシステム管理のベストプラクティスについて顧客(ME、ダビンチコーディネーターなど)にトレーニングを行う           
  • 外科医、ダビンチコーディネーター、MEなど、病院の職員と信頼関係を築く  
  • 使用説明書の更新等、既存機能のアップグレードなどのエンドユーザー向けトレーニングを行う
  • I&Aの洗浄・滅菌についてトレーニングやサポートを継続提供し、インストゥルメントの不具合や過度の問い合わせを減らす

 

<自己管理・事務作業>              

  • 評価基準と顧客のフィードバックを注視し、業務スタイルやシフトスケジュールが顧客のニーズや会社からの期待に合致するようにする
  • 経費管理(出張費、残業、運送費等)を行い、経費節減を意識しながら質の高いサービスを提供する   
  • 正確かつタイムリーな事務処理を行う
    • サービスオーダーの文書作成
    • フィールドアクティビティレポート(FAR)の作成
    • RMA品の報告
    • 経費精算、勤怠入力等
  • 予備品の在庫管理
  • 展示会等のサポート
  • 低侵襲手術や診断システムの臨床的な基本原理を理解し、顧客の苦情を深く理解し、適切に対応する
  • 継続的なプロセスの改善 – マネジメントチームやサポートチームにフィードバックを行い、プロセスや業務効率の改善を図る

 

                  

求めるスキル・要件等

<必須>

  • 電子機械システムのトラブルシューティング能力
  • 事務管理能力
  • 文章や口頭におけるコミュニケーション力
  • 一般的なパソコンスキル
  • 出張(75%以上)可能であること
  • 45kgのものを持ち上げたり、最大540kgの機械を動かすことができること
  • 英語の文章読解・作成能力があり、日本語がネイティブレベルであること
  • 運転免許証を保有していること

 

<あれば尚可>

  • 医用生体工学または電気学系の学位
  • フィールドサービスの1~3年の経験
  • 高い英語の口頭表現力があること

 

その他

  • 海外出張の可能性あり

Additional Information

退役軍人の地位、障がいの有無、遺伝情報、連邦・州・地域の適用法で保護されているその他地位に関係なく、すべての適格な応募者および従業員に均等に雇用機会を提供し、かつあらゆる種類の差別や嫌がらせを禁止します。

当社は、雇用機会均等法に従い、逮捕歴や犯罪歴のある適格な応募者の雇用を検討します。

Client-provided location(s): Tokyo, Japan
Job ID: ee4ff7e4-9d1e-44ae-bbce-ac440d5f10e7
Employment Type: Other

Perks and Benefits

  • Health and Wellness

    • Health Insurance
    • Health Reimbursement Account
    • Dental Insurance
    • Vision Insurance
    • Life Insurance
    • FSA
    • HSA
    • Mental Health Benefits
  • Parental Benefits

    • Birth Parent or Maternity Leave
    • Non-Birth Parent or Paternity Leave
    • Family Support Resources
  • Work Flexibility

    • Flexible Work Hours
    • Remote Work Opportunities
    • Hybrid Work Opportunities
  • Office Life and Perks

    • Casual Dress
    • Company Outings
    • On-Site Cafeteria
  • Vacation and Time Off

    • Paid Vacation
    • Paid Holidays
    • Personal/Sick Days
    • Leave of Absence
  • Financial and Retirement

    • 401(K) With Company Matching
    • Company Equity
    • Stock Purchase Program
  • Professional Development

    • Internship Program
    • Leadership Training Program
    • Tuition Reimbursement
    • Promote From Within
    • Lunch and Learns
  • Diversity and Inclusion

    • Employee Resource Groups (ERG)
    • Diversity, Equity, and Inclusion Program